メール1

[[teikei]]

[[name1]] さん、おはようございます!
あっきぃです。

私の自己紹介はブログの
プロフィールを
見ていただくとして
⇒ https://1st-biz.com/archives/31

起業に向けて
関心をお持ちのあなたへ

さっそくメール講座の第1回を
送らせていただきます。

テーマは
「私たちが直面している危機」
について。

正しい現状認識について
お話しようと思います。

決してあなただけではなく
私も含めて多くの方が
直面している問題です。

※参加特典のリンクは
本文の下にあります。

<コロナがもたらした危機>

◆病気そのものを怖れていない

すでに感染症としては
ほぼ「死なない」病気です。
(少なくとも日本では)

インフルエンザの方が
よっぽど死者を出しています。

病気への怖さというより
他人に迷惑をかけることを
怖れてきたような気がしませんか?

◆恐怖の元凶は環境の激変

むしろ今の段階では
「会社が危ない!」
「職場大丈夫?」
「給料どうなる?」

こんなイメージを
お持ちではないでしょうか?

[[name1]] さんは未来を予測して
ふさわしい行動を
探し始めているわけです。

「流されてる人たち」とは
すでに着眼点・行動力で
大きな差をつけています。

◆「じゃ辞めよう」ができない理由

「会社に頼るのはもうダメだ」
こんな気持ちがあったとしても

準備が整っていないなら
早急に辞めるわけにもいきません。

生活費どうします?
予算ゼロでは起業だって・・

結局、スキマ時間をやり繰りして
起業の準備を行う必要があるわけです。

それも会社が機能しているうちに

<会社の危機は本格化>

一方で会社はかなり大変なことに。

ヒトの動き・消費行動がこれだけ
変わると、従来からの予測は
意味をなしません。

そもそも会社のお金が止まれば
あっという間に倒産です。

次の給料日の直前に
前触れもなく倒産するかもしれない。

◆統計データは示している

すでにGDPの大幅減少
明らかにされています。
4~6月期の速報値:△27.8%

統計で明らかということは
遅かれ早かれ
表面化するということです。

・給与・賞与のカット
・解雇
・倒産
・恐慌(!)

これらがいつ起きても
不思議じゃないわけです。

◆国の対策には限界がある

国としても動いています。

国の予算である一般会計の水準を
超える規模(117兆円)で
コロナ対策事業をしているんです。

例えば、政府系金融機関を通じて
「コロナ融資」という形で
大規模に資金を供給していたり。

1人10万円の給付金もそうですよね。

これらには当然限界があります。
いつかは止まる。必ず終わる。

だからアンテナの感度の高い人は
行動を始めています。

もちろんあなたも
その一人ということですね。

<まとめ>

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
・コロナそのものは怖くない
・会社がなくなる&給料がなくなるのが怖い
・準備不足だから今退職できない
・不況の表面化はすぐそこまで?
・「何か手を打ちたい」の認識は正しい
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

次回は
「この数年で起きてきたこと」
を振り返り、来たるべき未来を考えます。

明日の朝をお楽しみに!

<特典資料>

[[name1]] さんが起業するにあたって
差し当たり必要な知識を
まとめてあります。

こちらからダウンロード下さい

「起業ビギナーが知っておくべき実務①(税金・手続き)」
http://04auto.biz/brd/e-kamo/001-HEDEd6.download

緊急性の高いものを
厳選していますが

状況によって
必要性は変わるでしょう。

質問や要望いただければ
ニーズの高いものについては
取り上げることがあります。

メールにてお寄せ下さい。